助産師試験

助産師試験「シ」で始まる資格
助産師試験の概要と合格者による体験談
妊娠時の健康指導や出産時の介助、産後まもない母子の保健指導などを行う。最近では、病院などの医療機関、保健所、母子健康センターなどに所属して活動している場合が多い。妊産婦の相談役としていのちの誕生に関わる仕事だけに充実感・満足感は大きい。

受験資格:
1.文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣の指定した学校において1年以上助産に関する学科を修めた者(修業見込みの者を含む)
2.文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、都道府県知事の指定した助産師養成所を卒業した者(卒業見込みの者を含む)
3.保健師助産師看護師法に規定する業務に関する外国の学校若しくは養成所を卒業し、又は外国において助産師免許に相当する免許を受けた者で、厚生労働大臣が1又は2に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めたもの
4.保健師助産師看護師法及び看護師等の人材確保の促進に関する法律の一部を改正する法律の施行の際現に改正法による改正前の保健師助産師看護師法に該当する者
5.改正法の施行の日前に旧法に規定する学校に在学し、施行日以後に同法に規定する要件に該当することとなった者(施行日以後に同法に規定する学校に入学し、当該学校において6月以上助産に関する学科を修めた者を除く)

受験料:5,400円(収入印紙)

合格率:約99%

試験日程:
2月中旬

試験内容・科目:
・基礎助産学
・助産診断・技術学
・地域母子保健
・助産管理

試験会場:
北海道、青森県、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、石川県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、沖縄県

合格発表日:3月下旬

願書受付期間:11月中旬~12月上旬

実施機関:
厚生労働省医政局 医事課試験免許室
〒100-8916東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL03‐5253‐1111
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/josanpu/
問い合わせ先:
助産師国家試験運営本部事務所
〒135-0063東京都江東区有明3—6—11TFTビル東館7階
TEL 03—5579—6903

タイトルとURLをコピーしました