経済学検定試験『EREミクロ・マクロ』

経済学検定試験『EREミクロ・マクロ』「E」で始まる資格
経済学検定試験『EREミクロ・マクロ』試験の概要と合格者による体験談

経済学の数理的・理論的な基本知識の習得程度と実体経済での初歩的な応用能力を全国規模でランク判定する。レベルは偏差値判定で7段階。経済学部や社会科学系学部の学生を対象としているが、学部、社会人を問わず誰でも受験でき、自分の習熟度を測ることができる。

受験資格:誰でも受験できます

受験料:4,400円

試験日程:
受験日は、3カ月先まで設定可能です。
※2019年5月28日以降、年末年始を除く毎日実施
※会場により受験可能日・時間帯は異なります。

試験内容・科目:
試験は、CBT方式(Computer Based Testing:コンピュータ画面に表示される問題に、解答を選択する試験方式)で行います
全50問(90分)あります。
1. ミクロ経済学(25問)
2. マクロ経済学(25問)
●ミクロ経済学
消費者理論/企業の理論/市場の均衡/不完全市場・ゲーム理論
●マクロ経済学
経済統計・学説/消費・投資/金融・財政/経済政策/動学的分析

合格基準:結果はスコアで表示され、合否ではなく、7段階のランク(S、A+、A、B+、B、C、D)で判定します。

試験会場:
全国約150のPC設置会場(テストセンター)か、認定委託会場(PC設置教室等の設備を有する大学等)

合格発表日:
試験終了時に画面上で結果を表示します。
また、当日会場にて実施結果をお渡しいたします。

実施機関・問い合わせ先:
特定非営利活動法人 日本経済学教育協会 事務局
〒162-0845東京都新宿区市谷本村町3-21
TEL:03-3267-4819 FAX:03-3260-1241

タイトルとURLをコピーしました