ファイナンシャル・プランニング技能検定

「フ」で始まる資格
ファイナンシャル・プランニング技能検定の概要と合格者による体験談

◾顧客の資産に応じた貯蓄・投資等のプランの立案・相談に必要な技能の程度を検定します。
◾試験は、1級、2級、3級とも学科試験と実技試験で行われ、それぞれ合否判定を行います。
◾実技試験は選択科目方式になっており、受検申請の際に試験科目(業務)を選択します。
◾2級と3級は、学科試験と実技試験を同じ日に受検することができます。
◾1級は、学科試験合格後に実技試験を受検します。
◾学科試験または実技試験のいずれか一方の合格者には一部合格証書が発行され、学科試験と実技試験の両方に合格すると、合格証書が発行されます。
◾一部合格者には試験免除制度があり、学科試験(あるいは実技試験)のみの合格者は、学科試験(あるいは実技試験)が免除されます(ただし、合格した学科試験(あるいは実技試験)の試験日が属する年度の翌々年度末までに行われるものに限る)。2019年度の一部合格は2022年3月31日まで有効です。

FP技能検定とも言います。1級、2級、3級の3つの等級があり、それぞれに学科試験と実技試験があります。学科および実技試験に合格すると等級ごとにFP技能士(例:2級FP技能士)を名乗ることができます。同じく日本FP協会が認定するCFP資格、AFP資格はこちらをご覧ください。

受験資格などの受験に関する詳しい情報は日本FP協会のホームページなどでご確認ください。

実施機関・問い合わせ先:
ファイナンシャル・プランニング技能検定に関する問合せ先
〒160-8529 東京都新宿区荒木町2-3
一般社団法人 金融財政事情研究会 検定センター
TEL 03-3358-0771

活かせる仕事:銀行、保険会社、証券会社など金融系の企業で営業職や資産アドバイザーとして活躍の場が設けられています。また、不動産会社などでも営業職の多くがFP資格を取るようにしています。 これらの職場では、資産運用やローン、住宅購入など、お金が動くことが多いです。