産業カウンセラー

産業カウンセラー「サ」で始まる資格
産業カウンセラー試験の概要と合格者による体験談

一般社団法人日本産業カウンセラー協会が認定する民間資格、およびその有資格者のことである。

1992年から2001年までの間は産業カウンセラー試験が旧労働省が認定する技能審査であったため、その期間は公的資格であったが、2001年をもって技能審査から除外されたため、以降は民間資格となった。

受験資格:
受験資格1または2のいずれかに該当している場合に受験できます 。
1.成年に達した者で、主催者である一般社団法人 日本産業カウンセラー協会が行う産業カウンセリングの学識及び技能を修得するための講座を修了した者
2.大学院研究科において心理学又は心理学隣接諸科学、人間科学、人間関係学のいずれかの名称を冠する専攻(課程)の修了者であって、下の「科目群」のA群からG群までの科目において、1科目を2単位以内として10科目以上、20単位以上を取得していることを要する。ただし、D群からG群の科目による取得単位は6単位以内とする。
社会人として週3日以上の職業経験を通算3年以上有し、大学院研究科において心理学又は心理学隣接諸科学、人間科学、人間関係学のいずれかの名称を冠する専攻(課程)の修了者であって、A群からG群までの科目において、1科目を2単位以内として4科目以上、8単位以上を取得していることを要する。ただし、D群からG群の科目による取得単位は2単位以内とする。本号に記載の職業経験とは、雇用形態を問わずすべての職業経験をいう。
【科目群】
A群:産業カウンセリング、カウンセリング、臨床心理学、心理療法各論(精神分析・行動療法など)などの科目群
B群:カウンセリング演習 カウンセリング実習などの科目群
C群:人格心理学、心理アセスメント法などの科目群
D群:キャリア・カウンセリング、キャリア概論などの科目群
E群:産業心理学、産業・組織心理学、グループダイナミックス、人間関係論などの科目群
F群:労働法令の科目群
G群:精神医学、精神保健、精神衛生、心身医学、ストレス学、職場のメンタルヘルスなどの科目群

受験料:

合格率:
学科試験: 72.0%
実技試験:67.4%
総合:64.2%
※2018年度実績

試験日程:


試験内容・科目:

試験会場:

合格発表日:

願書受付期間:

実施機関・問い合わせ先:
一般社団法人 日本産業カウンセラー協会
〒105-0004 東京都港区新橋6-17-17 御成門センタービル6階
TEL:(03)3438-4568  FAX:(03)3438-4487

活かせる仕事:
タイトルとURLをコピーしました